【サッカー】<選手権予選:出場校一覧>野洲、藤枝明誠、東海大仰星などが新たに本大会へ。残るは5枠だ


野洲と藤枝明誠は逆転勝ちで決めた!!

 11月19日、全国高校サッカー選手権の地区予選は6会場で決勝が行なわれ、野洲(滋賀)、藤枝明誠(静岡)、東海大仰星(大阪)、鹿島学園(茨城)、東邦(愛知)、一条(奈良)が本大会に名乗りを上げた。
 
 滋賀決勝は激しい撃ち合いとなった。前半に主導権を握ったインターハイ出場の綾羽が先制点を奪い、徐々に調子を上げた野洲が後半に入って逆転に成功。ふたたびセットプレーから追いつかれた野洲だが、後半アディショナルタイムにFW毛利大河(3年)が勝ち越し弾を決め、激闘にピリオドを打った。大阪決勝も5ゴールが飛び交う熱戦となり、東海大仰星が3-2で凌ぎ切って4年ぶりに選手権切符を確保。藤枝明誠(静岡)も逆転で浜松開誠館との決勝戦を制している。
 
 11月19日現在で43チームの出場が決定。星稜、國學院久我山、昌平、静岡学園、成立学園、矢板中央、中京大中京、大津、履正社、神戸弘陵といった常連・強豪校が敗退を余儀なくされる一方で、岡山学芸館(岡山)、鵬学園(石川)、関東一(東京A)、中京(岐阜)、海星(三重)の5チームが初めての選手権出場を果たしている。
 
 明日日曜日は埼玉、千葉、広島、熊本の4地区で予選決勝が開催される。全出場校が出揃うのは11月23日の火曜日、京都決勝が最後だ。FW岩崎悠人(3年)の2ゴールなどで東山から逆転勝ちを収めた京都橘と、洛北をPK戦で下した京都産大附が雌雄を決する。

2017Jクラブ・新卒入団&昇格内定者一覧

 

 なお本大会の組分け抽選会は、京都決勝に先立って11月21日月曜日に行なわれる。
 
 これまでに決まった出場校と、残る5地区の決勝カードは以下の通りだ。
 
【北海道・東北】
★北海道:旭川実(4年ぶり5回目の出場)
★青森:青森山田(20年連続22回目の出場)
★岩手:遠野(4年連続26回目の出場)
★秋田:秋田商(2年連続42回目の出場)
★宮城:聖和学園(3年連続4回目の出場)
★山形:山形中央(4年ぶり11回目の出場)
★福島:尚志(3年連続8回目の出場)
 
【関東】
★茨城:鹿島学園(4年ぶり8回目の出場)
★栃木:佐野日大(4年ぶり8回目の出場)
★群馬:前橋育英(3年連続20回目の出場)
★千葉(11月20日13:05)
 決勝:流経大柏vs市立船橋
★埼玉(11月20日14:05)
 決勝:正智深谷vs浦和南
★東京A:関東一(初出場)
★東京B:駒澤大高(2年連続3回目の出場)
★神奈川:桐光学園(2年連続10回目の出場)
★山梨:山梨学院(2年ぶり5回目の出場)
 
【北信越・東海】
★長野:創造学園(4年ぶり2回目の出場)
★新潟:帝京長岡(3年ぶり5回目の出場)
★富山:富山一(2年連続27回目の出場)
★石川:鵬学園(初出場)
★福井:北陸(5年ぶり4回目の出場)
★静岡:藤枝明誠(7年ぶり2回目の出場)
★愛知:東邦(4年ぶり5回目の出場)
★岐阜:中京(初出場)
★三重:海星(初出場)
 
【近畿】
★滋賀:野洲(2年連続10回目の出場)
★京都(11月23日13:00)
 決勝:京都橘vs京産大附
★奈良:一条(3年ぶり7回目の出場)
★和歌山:和歌山北(4年ぶり10回目の出場)
★大阪:東海大仰星(4年ぶり5回目の出場)
★兵庫:滝川二(2年ぶり19回目の出場)
 
【中国・四国】
★鳥取:米子北(7年連続12回目の出場)
★島根:立正大淞南(2年ぶり15回目の出場)
★岡山:岡山学芸館(初出場)
★広島(11月20日11:45)
 決勝:広島皆実vs瀬戸内
★山口:高川学園(2年ぶり23回目の出場)
★香川:高松商(11年ぶり22回目の出場)
★徳島:徳島市立(2年ぶり15回目の出場)
★愛媛:松山北(2年ぶり5回目の出場)
★高知:明徳義塾(3年連続7回目の出場)
 
【九州】
★福岡:東福岡(4年連続18回目の出場)
★佐賀:佐賀東(2年ぶり9回目の出場)
★長崎:長崎総科大附(2年ぶり4回目の出場)
★大分:大分(2年連続9回目の出場)
★熊本(11月20日12:05)
 決勝:熊本国府vsルーテル学院
★宮崎:鵬翔(4年ぶり13回目の出場)
★鹿児島:鹿児島城西(3年連続7回目の出場)
★沖縄:那覇西(2年連続15回目の出場)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161119-00019818-sdigestw-socc